(1) 給 付 金 額:月2万円(年額24万円)
(2) 給付対象期間:月額2万円を原則として採用時の4月分~最終年限の3月分まで支給する
(3) 給 付 方 法:毎年4月及び10月に6ヶ月分を本人名義の金融機関口座へ振込にて給付(初回給付は4月から遡り6月下旬に支給予定)
(4) 募 集 人 数:15名程度

2022年度 川島蘇生会奨学生募集(募集終了)
2022年度の募集は終了いたしました。
奨学金概要
応募資格
以下の各項目のいずれにも該当する方
・介護福祉士を目指す学生であって、日本国内にある全ての短期大学、大学、大学院又は専修
学校の専門課程(修業年限2年以上に限る)に在籍していること
・学術優秀、健康、品行方正であること
・経済的事情により学資の支弁が困難であること
・介護福祉士を目指す学生であって、日本国内にある全ての短期大学、大学、大学院又は専修
学校の専門課程(修業年限2年以上に限る)に在籍していること
・学術優秀、健康、品行方正であること
・経済的事情により学資の支弁が困難であること
応募概要
(1)応募期間:2022年3月1日(火)から2022年5月13日(金)必着
(2)提出書類
・奨学生願書
・住民税課税所得の通知書又は証明書(コピー可)
・住民票
・成績証明書
・奨学生推薦書
※奨学生願書、奨学生推薦書は下記、奨学金申請書ダウンロードフォームより取得をお願いいたします。
(3)奨学生の決定及び通知
申請書類をもとに、公益財団法人川島蘇生会奨学金規定に基づく選考の上、奨学金の新規
支給者を決定する。6月末までを目処に、所属する学校を経由し選考結果を通知する。
(4)その他
各年度末には生活状況報告書(学生生活の状況、来年度の抱負等を予定)、成績証明書をご提出いただく予定です。また、財団が開催する予定の懇親会等には原則ご参加いただく事を予定しています。
(2)提出書類
・奨学生願書
・住民税課税所得の通知書又は証明書(コピー可)
・住民票
・成績証明書
・奨学生推薦書
※奨学生願書、奨学生推薦書は下記、奨学金申請書ダウンロードフォームより取得をお願いいたします。
(3)奨学生の決定及び通知
申請書類をもとに、公益財団法人川島蘇生会奨学金規定に基づく選考の上、奨学金の新規
支給者を決定する。6月末までを目処に、所属する学校を経由し選考結果を通知する。
(4)その他
各年度末には生活状況報告書(学生生活の状況、来年度の抱負等を予定)、成績証明書をご提出いただく予定です。また、財団が開催する予定の懇親会等には原則ご参加いただく事を予定しています。
問い合わせ先
公益財団法人川島蘇生会
事務局 TEL:03-3535-5801
事務局 TEL:03-3535-5801
奨学金申請書ダウンロード
下記フォームより送信されたメールアドレスに「奨学金申請書ダウンロードリンク」を送信します。
※学生・保護者の方へ
誠に恐れ入りますが、学生・保護者の方から直接の奨学金申請は受け付けておりません。
各学校の奨学金担当課を通じてお申込み、お問合せして下さい。